あちこちにお知り合いがいらして、お顔が広いですね。
ただ観光より、思い出深い旅をされていると感じます。
それに話題のお煎餅も・・・・。
【2011/05/07 08:00】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
みさきむさん、早速有り難うございます、梅仙人さんとお会いしたのは十年前と去年の二回だけ、でもメールでやりとりしていますので久し振りの感じが致しません。
【2011/05/07 09:06】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
素敵な旅 たっぷりHPを見せて頂きました。
去年、家族で回ったときの風景が浮かびました。
熊野に入ると、もう神域という感じがしてきますね。
息子さんの車に乗っているカッコいいギャル2人が
気になります(*^_^*)
【2011/05/07 09:28】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
いい年をしたおたく息子の好きなアニメのフィギャーでワンピースのキャラクターです。(×_×)サイコさんの熊野古道に比べてなんと貧弱な事、もっともっと見たかったと残念です。来年また挑戦しようかな~。
【2011/05/07 12:15】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
新緑の旅 小栗判官と照手姫の話は藤沢では有名なのですが、熊野に縁が深いのですね。
息子さん、ネットのお友達とお会いになって楽しそうな自由な旅、素敵ですね。
息子さんとドライブ中の風景も音楽も楽しませていただきました。
【2011/05/07 23:39】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
今回は本当に気ままな旅・・と言う感じ、二日目は宿も決めないで都合で泊まろうねと言っていたのですが、結局梅仙人にとってもらいました、やはりもう少し計画的に行動した方が良かったかもしれませんが・・楽しかった~~。
【2011/05/08 09:40】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
あこがれの熊野古道 息子さんとの「熊野詣紀行」嬉しく拝見しました<m(__)m>。若い人の車らしいBGM、そして「およそ700メートル先・・略・・国道311号線です」のカーナビの声。助手席に乗っているかのようにドライブさせて頂きました。でも9時間/1日とはお疲れ様でした~。旅といえば、私どもは事前計画を立てず、朝晴れていたら即、○○へ行くぞ!!です。4/23~5/5までの間、福島三春の滝桜、弘前城公園の桜、秋田角館のしだれ桜、塩竈神社の桜・松島(通りのほとんどの土産物店の1階部分は大津波の惨状が。でも今日(4/23)から営業再開したと歓迎ムード。しばらく三陸のワカメは食べられないよとのことで、5袋ばかり買ったりして^^;)13時間/1日程度のドライブで全て日帰り。ETC・カーナビ完備ではありますが、軽自動車なので、さすがに帰宅すると余震の如く身体がゆらゆらします。でも一晩寝ると治るし車運転が好きなので出来ることですね、きっと(^_^)v。
【2011/05/09 14:39】
URL | kan #6rSiilrE [ 編集]
あたたか素敵旅 梅仙人さんにご一緒にお目に掛かったのはもう10年前になるのですか?
良く覚えていらっしゃいますね。
一寸の間の素敵旅、車をフルに活用して、しかもちゃんと古道を歩かれて羨ましい限りです。お陰様で古道の画像、動画や梅仙人さんの噂の山小屋も拝見出来ました。有り難うございました。
【2011/05/09 21:54】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
kanさん有り難うございます、東北地方への桜見物きっと被災地の方々が元気づけられた事でしょう、私も東へ行こうか西へ行こうかと迷ったのですが、やはり前から行きたいと思っていたので熊野にしました。それにしても13時間日帰りの旅が出来るのですね、今度私もトライしてみましょう。
【2011/05/09 22:50】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
雲さん、梅仙人さんはおよしさんにくれぐれも宜しくと仰っていました、ペグさんの事も良く覚えていらっしゃいます。三人に是非会いたいとも仰っていました。
【2011/05/09 22:54】
URL | bajiru #- [ 編集]
|