カウンター 無料カジノ激安ナビゲータ格安オンライン
fc2ブログ
bajiru
  • Author:bajiru
  • FC2ブログへようこそ!
  • RSS1.0
  • 11 | 2006/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
  • 今年も咲きました。 (06/27)
  • モンサンミッシェル (02/17)
  • 展覧会が終わって (10/17)
  • 娘と夕食 (09/04)
  • ポケモンgo(07/22)
  • bajiru (07/05)
  • みさきむ (07/04)
  • bajiru (02/26)
  • わかめ (02/24)
  • ユミ (08/14)
  • bajiru (07/23)
  • サイコ (07/23)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (3)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (5)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (3)
  • 2015年02月 (8)
  • 2015年01月 (4)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年09月 (4)
  • 2014年08月 (4)
  • 2014年07月 (9)
  • 2014年06月 (9)
  • 2014年05月 (7)
  • 2014年04月 (6)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (4)
  • 2014年01月 (5)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (4)
  • 2013年09月 (5)
  • 2013年08月 (6)
  • 2013年07月 (4)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (6)
  • 2013年04月 (5)
  • 2013年03月 (7)
  • 2013年02月 (3)
  • 2013年01月 (4)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (6)
  • 2012年08月 (8)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (8)
  • 2012年05月 (11)
  • 2012年04月 (8)
  • 2012年03月 (5)
  • 2012年02月 (8)
  • 2012年01月 (10)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (6)
  • 2011年09月 (4)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (7)
  • 2011年06月 (3)
  • 2011年05月 (9)
  • 2011年04月 (7)
  • 2011年03月 (8)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (9)
  • 2010年12月 (6)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (11)
  • 2010年09月 (4)
  • 2010年08月 (9)
  • 2010年07月 (5)
  • 2010年06月 (6)
  • 2010年05月 (5)
  • 2010年04月 (3)
  • 2010年03月 (6)
  • 2010年02月 (6)
  • 2010年01月 (7)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (6)
  • 2009年10月 (8)
  • 2009年09月 (5)
  • 2009年08月 (13)
  • 2009年07月 (8)
  • 2009年06月 (9)
  • 2009年05月 (12)
  • 2009年04月 (10)
  • 2009年03月 (8)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (6)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (5)
  • 2008年10月 (8)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (5)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (9)
  • 2008年05月 (8)
  • 2008年04月 (8)
  • 2008年03月 (7)
  • 2008年02月 (10)
  • 2008年01月 (8)
  • 2007年12月 (7)
  • 2007年11月 (10)
  • 2007年10月 (9)
  • 2007年09月 (5)
  • 2007年08月 (10)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (6)
  • 2007年05月 (6)
  • 2007年04月 (11)
  • 2007年03月 (9)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (8)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (6)
  • 2006年10月 (4)
  • 2006年09月 (4)
  • 2006年08月 (5)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (5)
  • 2006年05月 (3)
  • 2006年04月 (8)
  • 2006年03月 (3)
  • 2006年02月 (4)
  • 2006年01月 (5)
  • 2005年12月 (2)
  • 2005年11月 (8)
  • 2005年10月 (8)
  • 2005年09月 (5)
  • 2005年08月 (4)
  • 音楽 (27)
  • 絵画編 (123)
  • 未分類 (543)
  • 私の旅 (63)
  • 好きな本 読んだ本 (9)
  • 私の好きな映画 (22)
  • SUPA
  • サパ活動報告
  • 風にそよぐバジル
  • おだやかな日々に
  • 辻堂の暮らし
  • 空飛ぶうさぎ
  • 木曜日は電車にのって、、、
  • 采々歳時記
  • アトリエ・サガン
  • サカイ・トシノリ
  • 湘南で歌、歌ったり、絵を描いたり
  • 千の風になって
    明日はいよいよ大晦日、大晦日の紅白歌合戦で多分新井満氏の「千の風になって」が歌われるらしい、この詩は私にとって特別の思い入れがあるので大好きな歌だ。
    この歌を聴かせてくれる方のURLを教えて頂いたので下記に載せてみた。

    http://www.inforyoma.or.jp/silver-kochi/aishoka/Thousand_winds/Thousand_winds.html
    スポンサーサイト



    【2006/12/30 16:19】 未分類 | COMMENT(9) |
    正月支度?
    232.jpgみんなどんどんブログを更新していらっしゃる、偉いな~!
    昨夜寝ぼけ眼でアップして朝見たら何にもアップされていなかった、どうしたのだろう。
    それではもう一度、一昨日買った小さな玄関用の鉢から・・藪柑子、寒菊、姫玉龍が可愛い陶器の鉢に寄せ植えになって、高さが20cmぐらい。

    IMG_0230.jpg序でに買った輪飾りはちょっと小さすぎて貧弱だった。





    233.jpg今年15才になる老猫のディディのご飯を調達しに東高円寺の獣医さんの所まで行った。
    蚕糸の森公園の直ぐ近くなのでちょっと寄ってみた。
    入り口付近は緑も残っていたが、大木はほとんど葉が落ちていた。



    237.jpgメインにあった大きな木は全く葉が落ちて何の木か分からない、春になったらまた来て見よう、きっと素晴らしい公園だと思う。

    【2006/12/29 16:52】 未分類 | COMMENT(2) |
    八方だしつゆの素
    IMG_0192.jpg今年最後の八方だしつゆの素を作った。
    友人から作り方を聞いて、とても重宝している。作り方は簡単でこれを使うと、もうとても市販のつゆの素を使う気になれない。


    作り方
    しょうゆ 1L
    味醂   1L
    昆布   30cm
    しいたけ 8枚
    鰹節   100g
    椎茸がふっくらするまで漬けておき(約半日)中火にかけ沸騰したら火を止めて、沈んだら布で漉す。
    私はこれを500MLづつの半量で作り500MLの瓶に2本弱できる。
    水を一切入れないので常温でも長期保存出来るが私は一応冷蔵庫に入れている。
    出汁の出た後の具は鰹節を取り除いて、適当に刻み、もう一度椎茸や昆布が柔らかくなるまで煮ると美味しい佃煮になる、鰹節の方はあまり利用価値は無い旨味が抜けているので・・
    お正月料理に腕を振るう方は是非お試しあれ。

    【2006/12/23 21:36】 未分類 | COMMENT(8) |
    クリスマス
    neon.jpgクリスマスが近付いて我が家の近くも綺麗な電飾の家が見られて、道行く人を楽しませてくれている。
    4年生の上の孫は今年からサンタさんが誰だか分かったが妹には知られない様にと必死に秘密を守っている、母親はその下の娘の夢を壊さない様にとブルーのベストを見つからない様に隠れて編んでいる、あと五日しかない・・・間に合うのかな~~。



    merry2.jpgこの家の飾りもなかなかセンスが良い、どんな人がすんでいるのかな?

    【2006/12/18 23:12】 未分類 | COMMENT(9) |
    photoshopのいたずら
    edo6.jpg今日は午後から温度が下がり家でじっとしていた。
    photoshopをいじっていると時間が経つのを忘れる。
    まずは民家のスケッチ良く見ると縁側におばあさんが座っている。
    絵の中に写真を入れてみた。




    20061214154737.jpg立方体がやっと出来る様になった、やってみれば以外に簡単、風景を箱に入れてしまうのも面白いかな・・・




    20061214154954.jpgお次は球体、球体はあまり面白味はない。光りのポイントの位置や影の感じが難しい。雲さんは上手に作っていらしたが。


    【2006/12/14 15:59】 未分類 | COMMENT(8) |
    スケッチ教室
    edo1.jpg淡彩画の先生についての初めてのスケッチ教室だった。
    小金井公園の江戸東京建物園に行った、明治時代の白い洋館や茅葺き屋根の田舎家が紅葉と落ち葉の中に点在している。




    edo2.jpg林の中の路には道祖神があったり、スケッチには良い所だった。
    先生のアドバイスを頂きながら愉しく勉強出来た。





    20061210223406.jpg帰宅後photoshopでのいたずら・・
    「オブスキュールに迷い込んだいのしし」、3Dを試してみたが全く出来なかった。

    【2006/12/10 22:41】 未分類 | COMMENT(7) |
    アジアンタム・ブルー
    850.jpg昨日見た映画「アジアンタム・ブルー」の一場面では無い、これは私が4年前訪れた時のヴィルフランシュ・シュル・メールの私のHPから引っ張り出したもの、でも映画はこれと全く同じ景色でとても懐かしかった。



    847.jpg
    ここも私の歩いたオブスキュール(地下道)ここを買い物袋をぶら下げた阿部ちゃんが歩いていた。
    主人公の女の子はカメラマン志望で何故か水溜まりばかり撮る、アングルがちょっとサイコさんの写真みたいだった。


    96.jpg
    映画が終わった恵比寿ガーデンプレイスはイルミネーションが美しかった。




    104.jpg
    今年のネオンは発光ダイオードを使ったブルー系が多いがやはりオレンジ系主体の色の方が暖かみがあって良い様に思う。



    I92.jpg今度のデジカメ、手振れ防止機能付きでフラッシュなしで夜景が綺麗に撮れるので嬉しい。





    bushi.jpg相変わらず膝が痛くて午前中はリハビリ午後に映画のパターンを2日続けた。「武士の一分」はこれから見る人が多いだろうからあまり言えないが、兎に角キムタクが良かった。完全にアイドル脱皮だと思う。
    また味のある題字がなかなかいいと思った。


    【2006/12/07 00:30】 私の好きな映画 | COMMENT(11) |
    重たい映画
    mugi.jpg
    重い映画を見た。
    「麦の穂をゆらす風」題名は爽やかな穏やかな名前の映画だが、見かねて途中で帰る人も居た様だ。
    1920年イギリスの支配下に有ったアイルランドの独立戦争から内線に至るまでの事を描いた映画で、激しい闘争場面は所謂マスの戦争場面では無く小さな村での顔見知りの人たちとの闘争なので現実味があり、痛々しい。
    麦の穂が風になびくアイルランドの美しい風景の中で空しく繰り広げられる殺戮シーン、その中に咲く薊の花の色が悲しげに見えた。
    http://http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7189
    700年もの長い間イギリスの支配下にあり、苦しめられた民族の歴史はかって薩摩藩の
    支配下以降100年もの長い間人頭税に苦しめられて沖縄を思い出した。
    人頭税に付いては下記から見る事が出来ます。
    http://www.citydo.com/okinawa/okinawa/m-024.html
    【2006/12/01 23:15】 私の好きな映画 | COMMENT(15) |