をを! さすが研究熱心で多彩なbajiruさん、いろいろと面白い、綺麗なものをアップしてくださいました。写真も絵も、というのがいいですね~
【2007/03/07 15:00】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
お花見出来ました 緋寒桜も梅もミモザもきれい!また新しい手法をものにしましたね。 エリカとヒースが同じ花とは知りませんでした。写真でお花見させて頂きましたよ。 西新宿の絵は一目で、「ああ、あの場所ね」とわかりました。とても精巧に描かれていてびっくりしました。
【2007/03/07 23:30】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
サイコさん、グランマさん、コメント有り難うございました。 写真はサイコさんの様にはいきませんので、加工でごまかしました。 もっと勉強しなければと思います。 グランマさん、スケッチの場所分かりましたか~~、絵の好きな方が多いようで 描いていますと、いいな~、こんなに掛けると羨ましいな~~頑張って下さい、などと言って下さる方が居るので嬉しいでした。思わず「有り難う~」などと言ってしまいました。
【2007/03/07 23:47】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
みんなほのぼの 写真の加工、やっていると面白そうですね、なんでもすぐ出来るばじるさん、羨ましいです。西新宿の絵はあのぶっとい排気管でああ、あそことわかりました。人混みの中で孤独を感じる新宿なのに、ばじるさんの絵になると柔らかな親しみやすい街になりますね。 描いていらっしゃる時の人とのふれ合いもいいですね。
【2007/03/08 00:22】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
明大中野の桜は緋寒桜でしたか。電車の中から見て一本だけ咲いていると我が家でも話題になっていました。
【2007/03/08 11:11】
URL | みさき #t5J/Lb3s [ 編集]
ほのぼのと どれもこれもほのぼのとする綺麗な画像ですね。居ながらにしてお花見させて頂きました。で、前から気になっていたのですが、緋寒桜やエリカの画像の合成はどうやってなさったのか教えてくださ~い。イギリスでヒースの花見たいなぁ。 素敵な絵も有難う御座いました。
【2007/03/08 21:08】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
わかめさん、みさきさん、雲さんコメント有り難うございました。 冷たい東京砂漠の新宿ですが、絵を描いていると人の暖かみにふれられます。 みさきさん、緋寒桜の色は見事なピンクですね、絵の具で言ったらオペラピンクかしら?下を向いているのが特徴らしいです。 雲さん、緋寒桜とヒースはphotoshop elmentを使いました。 楕円を選択してからレイヤーの塗りつぶし→レイヤーを選択、べた塗り、パターン、グラデーションなどを選んで加工しました。 緋寒桜がパターン、エリカがグラデーションです。
【2007/03/08 22:47】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
photoshop elment bajiru さん、。photoshop elmentをお使いだったのですね。私のはとっくに使用期限が過ぎてしまいましたので、普通のphotoshopで試してみます。出来たらいいな。有難う御座いました。
【2007/03/09 21:20】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
|