美味しそうねぇ!! フーーーー 羨ましい~~、この頃、な~んにも美味しいもの食べてないのよ。
会合があっても弁当だったり、昼抜きだったり、そして疲れて帰って
食べる元気がなくてそのまま寝ちゃったり、、この一週間、
そんなものだったの。それで、今日は、ハワイハネムーンのお土産の
マカデミアナッツチョコを5個も食べてしまいました。
息子も組立て体操でてっぺんでした。中学一年の時に140なかったのです。
でも大きくなると,運動会はなくなり、運動会は小6でおしまいでした。
部活で空手で、その応援に行くようになりましたが、運動会の方が
面白いですね,見る方は。
【2008/06/02 21:47】
URL | ユミ #kY.A8d5U [ 編集]
美味しそうねぇ!!その2 舌を噛みそうな、いえ涎が出そうなメニューで、これでランチなの?!
豪華!おっしゃれ!!
お孫さんの運動会、けっこうハラハラしたでしょ。それから手が痛くなるほど拍手して...
動画は撮らなかったの?
【2008/06/03 00:03】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
動画は皆失敗でした。 ユミさん、サイコさん、コメント有り難うございます。
運動会は父親も母親も私もそれぞれデジカメやビデオお父さんは上等なカメラ、じいじも凄い一眼レフカメラを持って張り切っていました、所が本番になるとファインダーを覗くのを忘れて声援を送ってしまうので「撮れた~?」「駄目だった~」でした。
私もやっと妹の方の80m徒競走がとれたと思ったらゴールに入ったのにシャッターを切り忘れて、後延々と地面が写っていたり、Rの騎馬戦は良く撮れたわよーと自慢してパソコンで大きくして見たらよそのお子さんでした。皆張り切って思い入れが強すぎて失敗なのも愛情の表れと感じました、子供にとっては幸せな事ね。
お隣のお昼のお弁当は両方のおばあちゃまの力作か5重箱5段のお弁当が二組、お花見弁当みたいな豪華なお弁当が並んでいました、キャンプのセットの様に机、テーブルを並べるグループもあってこの頃の運動会の父兄たちも贅沢になったものです。
【2008/06/03 01:10】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
そういう人向けの新しい同窓会の歌を贈るよhttp://music.geocities.jp/ntmusicstation/index.htm
1 ふるさとの 友よ 懐かしい 学び舎
あれから 幾年月過ぎたのだろう
思い出すよ あの頃
アルバムの中の君が セピア色にかがやいている
【2008/06/04 19:52】
URL | tsutsu #AIlHpmOk [ 編集]
|