いわたばこ 鎌倉はいわたばこの季節でしたね。昨年狂喜乱舞(?)
して写真を写した事を懐かしく思い出しました。また新しい
ところを発見されたようですね。楽しく拝見致しました。
さて、佐渡紀行がまた楽しみ!!
【2008/06/12 10:29】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
丁度わたしも去年のイワタバコを思い出していました。狂喜乱舞ときましたか。
確かにあれはもう事件でしたネ
鎌倉古陶美術館に雪堂美術館ですか。あ~真似っこしたい!
【2008/06/12 11:37】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
雲さん、サイコさんコメント有り難うございます。
今年は新聞にまだ載らなかったのか、昨年の様な混雑は有りませんでした。
イワガラミがますます大きくなっている様でした。
しかしこの季節鎌倉は人が多いですね、その中で雪堂美術館のお茶席は私たち二人だけでした。
【2008/06/12 20:05】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
雨の鎌倉 bajiruさん、北鎌倉散策ようこそ。なんて鎌倉広報担当みたいですけど。
地元のお友達のご案内はさすがで、抑えどころをきっちりと抑えてご覧になったようですね。
今日は雨、チャンス到来と私も友人と午後から歩いてきました。人が少なくて良かったです。雪堂へも入ろうと思ったのですが、木、金曜日が定休日でした。
【2008/06/12 22:13】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
いわたばこのアップはジャガイモの花に似て見えますね。
数々の場所への美術散歩とグルメ。なんと羨ましい。
【2008/06/13 09:49】
URL | みさき #t5J/Lb3s [ 編集]
わかめさん、雨の鎌倉もまたよろしでしょうね。
雪堂美術館で雪堂さんの略歴が出ていましたのでお幾つに成られたのですかと
お聞きしましたら、2年前に亡くなられたそうでした。
略歴のポスターを取り去るのが寂しくてそのままにしていらっしゃるそうです。
【2008/06/13 22:12】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
みさきさんコメント有り難うございます。
トルコのページも見事ですね、懐かしいのでじっくり見させて頂いてます。
【2008/06/13 22:14】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
楽しい~ 佐渡旅行2日目、拝見。
のどかで優雅、佐渡は良いとこ、なんですね。
流人文化の能をロボットで見るところが面白い、一度行ってみなくては。
ご一緒に観光が出来てありがたいです、続きをゆっくりと待っております。
【2008/06/15 07:40】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
わかめさん、コメント有り難うございます。
佐渡旅行最後までアップしました、2日がかりだとゆっくり見られて良い旅でした。
【2008/06/17 22:07】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|