今年は不作 我が家は3年前に橙を植えました。
3年前、去年と白い花が咲き細い若木に3~4個不釣合いな立派な実がなり、ポン酢をたのしみました。
今年は気が付いてみたら、花も咲かず、当然実もならずでした。
【2008/09/04 10:50】
URL | みさき #t5J/Lb3s [ 編集]
今朝方まわりの雑草を取り除いて少し綺麗にしてあげました。
なにか肥料を上げた方が良いのでしょうね。
【2008/09/04 14:20】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
カボス S子で~す!
うちのカボスは、今は深緑です。年末まで幾つか残しておくとどんど大きくなり黄色になります。
夏みかんそっくりだけど、その頃はもうスカスカ。。。
何も肥料をあげてないのに、2階の屋根くらいになりました。
【2008/09/04 19:46】
URL | Sコ #ZeC0G1NE [ 編集]
大きくな~れ 甘夏、実が成ったのですね。おめでとう御座います。
私も一つくらい実の成るものを植えたくなりました。
頑張って大きくなりますように。私も楽しみにしておりますね。
【2008/09/04 21:58】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
S子さんちのかぼす サイコさんコメント有り難うございます。
すっご~い!肥料を上げなくてもそんなに大きくなるのですか?
うちのも大きくなるのかしら?
大きくなると実がすかすかとはやっぱりカボスは青いうちに採るのですね。
【2008/09/04 22:06】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
実のなる木 雲さん、コメント有り難うございます。
我が家の実のなる木は他にも義母が植えた姫リンゴと柿が有ります。
でも姫リンゴはこの10年花も咲きません、柿は息子が4才の頃おばあちゃんがあま~い柿の種を植えたら生えてきて、接ぎ木をしなかったので渋柿になってしまいました。樹齢40年にもなってます、どちらも何か他の物に変えたいと思うのですが、義母に悪い様な気がしてそのままにしてあります。
【2008/09/04 22:17】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|