ホームページ拝見 ホームページ見せていただきました。
きれいな写真ばかりでしたが、お天気はよかったのでしょうか?
ヨダレの垂れそうなプレートの数々。
とにかくオランダの人の食べる量の多いこと。
私も2回ばかり会社の出張で参りましたが、
日本人はとてもたべきれないほどでした。
【2009/05/29 20:17】
URL | matsan #LkZag.iM [ 編集]
大きい人ばかりで matsanおじさん、コメント有り難うございます。
食べる量が多いからか、大きい人が多いから食事の量も多いのか
どちらにしても沢山の量でした。
背丈も大きくて私は胸の当たりでした。
【2009/05/29 21:05】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
すごい! HP完成ですね。またゆっくり見せて頂きます。
川いっぱいの大きな船、面白いですね。
アムスでは、橋が跳ね上がる時にベルが鳴りました。歩く人も自転車の人も悠然と待っているのが
印象的でした。
背の高い人ばかりで、男子トイレで日本人は困るとか聞きました。孫はオランダへ2度行ったあと、
この1年で急に背が伸びましたが...?
【2009/05/29 21:21】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
鳥の声が ホームページ完成おめでとうございます。画像も美しくて目一杯
楽しませて頂きました。じっくりと落ち着いた良い旅でしたね。
スケッチをされたので、風景が目に焼き付いていらっしゃる事でしょう。
普通のツアーでは忙しくて・・・アムステルダムの美術館に行った事も
忘れて居りました。そういえば夜警の絵の前で椅子に腰掛けてああ疲れた
などと思ったことを思い出しました^^;
ご馳走、どれも美味しそう!
エダムは良いお天気たったのですね。動画では風の音と一緒に
小鳥の声も聞こえてきました。静かな町だったのですね。
北欧に行った時ガイドさんが北の国は背が高くて、南にゆくほど
チッコクなると話してました。そういえばイタリア人などは
日本人並の人が多いですね。有り難うございました。
【2009/05/29 21:50】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
チビな私は サイコさん、兎に角オランダ人は大きい!洗面台の鏡は私の顔が写りません、手を挙げると
ひらひらと私の手だけ写ります、バスも大きくて何度か溺れそうになりました。
【2009/05/29 22:52】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
長閑なエダム 雲さん、沢山コメント有り難うございます。
そう言えばオーストリアでも大きい人が多かったですね。
静かで長閑なエダムがすっかり気に入りました。ゴッホもアルルに行かないでこの長閑なエダムに一人で来ていれば(ゴーギャンとでなく・・)神経を患うことは無かったのではと思いました。
【2009/05/29 22:59】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
すてきな旅 ゆっくりと長閑な旅で良かったですね。
エダムの川岸に子どものいる風景ののどかなこと、美しい町ですね。
行ってみたい!
美術館も小さくてゆっくりと楽しめそうです、とても良い企画の旅行をなさったのね。
50人乗りのバスに5人だけ、私が椅子に座っても足が届かないかも。
灯りのともる町の散策も素敵でしょうね。
エダムという地名を覚えました。
行ったことのない国の夢を見させてくださって有り難うございました。
【2009/05/29 23:19】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
心に残る旅 わかめさん、コメント有り難うございます。
エダムはエダムチーズ(デパートで見掛ける、赤いセロファン紙に包まれた
丸いチーズです)しか知りませんでした、こんな小さな街の何処にチーズ工場が
有ったのかしら、とうとう見掛けませんでした。
【2009/05/30 13:18】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
私に退治が出来ればな~。 どうしてこんなコメントが!どなたか消去お願いします。
気を取り直して。ホームページを拝見しました。
私のマイナーな旅と違いますね。優雅です。来年あたり行きたくなりました。
【2009/05/31 08:47】
URL | みさき #t5J/Lb3s [ 編集]
みさきさん、援護射撃有り難うございました、
朝一でチェックしなければと思いながら・・・
トラベルプランはなかなか良いですね、大いに利用しようと思いました。
【2009/05/31 09:26】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|