雨でも楽しく 息子さまとの水入らずのゆっくり旅、しっとりとした風情の温泉旅館、緑の山、ご馳走、道の駅でのお買い物などなど、暖かくて良い旅でしたね。
いづれまたきっと湿原にもお出かけですね。またの旅物語を楽しみにしております。
私も那須旅行をしたような気分です。有り難うございました。
【2009/08/15 22:55】
URL | 雲 #mKuC/sTI [ 編集]
雲さん早速のコメント有り難うございます。
素晴らしい尾瀬紀行を拝見して刺激されて写真を少しアップする事にしました。
尾瀬の様な素晴らしい体験は出来ませんでした。
【2009/08/15 23:16】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
吊り橋や千本杉の動画が入ってまた楽しく拝見。
日本の旅も本当に良いですねぇ。
【2009/08/16 06:29】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
人生のご褒美 今年の夏はまだ自然の中へ出かけていないので、いい気持ちで川の水音を聞きました。
居心地の良さそうな旅館で息子さんと水入らず、きままに過ごす大切な時間はいいご褒美ですね。羨ましい~~。
【2009/08/16 09:26】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
ゆっくりズム 雲さん、何度もご訪問有り難うございます。
わかめさん、先週土曜日から帰省中だった息子も今日は名古屋へ戻ります。(; ;)
ほんの短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
【2009/08/16 11:24】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
残念な那須でしたね。 バジルさま 雨にあっってらっしゃるなぁと思っておりました。
雨、アウトレットで過ごしたりしました。木道は雨で滑りました。
晴れていてもここは、駐車場にはほんの数台しか止まっておらず、
がら~~んとし、そこまでのドライヴもすれ違う、追い越されるなどなく
道路の真ん中を走っているような具合ですし、木道でも人にあうことは
あまりないです。
2回行きましたが1組づつにあっただけでした。
皇太子殿下雅子さまも警備の苦労もなく毎回ココを歩かれるようです。
大黒屋の韓国式サウナ アタラクシアは私もお気にいりです。
とっても気持ちよく一眠りできます。ごちそうはたいしたことないけれど、
このサウナとぬるいお風呂が気にいってます。吊り橋の、紅葉がとってもきれいだ
そうですので、秋にはどうかな?と思っていますが。
少し残念な旅でしたね。
私は、13日から今日まで仕事はやすみですが、今日はじめて外食にでました。
気管支炎で、咳、痰、鼻水、最初の3日は発熱でした。旧型、新型インフルエンザ
の検査はクリアしておりましたが。 とんだ夏休みでした。
【2009/08/16 21:33】
URL | ユミ #kY.A8d5U [ 編集]
お大事に・・ ユミさん、お風邪で折角の夏休みが残念でしたね、どうぞお大事になさって下さいませ。
私の那須旅行も雨で残念でしたが、アウトレットが有ったので助かりました、沼原湿原はやはり人が少ないのですね、今度は熊除けの鈴を持ってトライしようと思います。
息子も大黒屋はとても気に入った様です。
【2009/08/16 22:48】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|