優しい音 一番初めの絵はbajiruさんの絵でしょうか?
色彩豊かな暖かい絵ですね。
沢山の絵をご覧になってまた思い出を新たにされた事でしょう。
ライアーという楽器、初めてでした。もっと聞きたくて検索しました。
沢山視聴出来ました(^^)
http://www.relax-garden.com/item/list.php?genre=1&no=PRP-1000
何時も素敵な会の様子を見聞きさせて頂き、サンキュウ!でございます。
【2010/01/13 11:12】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
いろいろ楽しめて スケッチツアーというのは良いですね!
同好の士が集まっての展覧会、さぞかし見事だったことでしょう。
シュタイナーとライアーの関係って、知りませんでした。
ライアーという可愛い竪琴も初めてです。
【2010/01/13 19:47】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
久しぶりに参加しました。 bajiruさんが出品されたので、いいきっかけとなり「び~た」が引っ越してから初めて参加しました。
松屋の展覧会も堪能してきました。
コメントありがとうございます。どういう訳だか余白がびろ~んと延びたので、お返事失礼します。
【2010/01/13 23:39】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
素敵なスケッチ同窓会 最初の1枚は、あっ見覚えがあると拝見。昨年オランダ・ベルギー旅行記を拝読し、初めてコメントを書かせて頂いたので印象深かったからです。ブルージュでのスケッチを仕上げられたのでしょうか? 素晴らしいですね~。今度は、お孫さんとの「イタリア見学記」楽しみです。それにしてもbajiruさまのグローバルな旅行記は、止むことなく降り続く銀世界に住む冬眠族に、羨ましくも元気パワーをくださいます。感謝<m(__)m>。時節柄、風邪を引かずにご健筆、ご期待申しあげます。
【2010/01/14 11:13】
URL | kan #- [ 編集]
嬉しいニュース 雲さん、サイコさん、 みさきさん、kanさんコメント有難うございました。
雲さんkanさん良く気が付かれましたね。
あの絵は好きで私のホームページのトップにも飾っています、所が今日「ギャラリーび~た」から電話が掛かりまして、おの絵を欲しいと仰る方がいらしたそうです、銀座のギャラリーに出品した作品が認められるなんてちょっと嬉しい気分でした。
みさきさん、コメント欄失礼しました、コメントを書いている途中にどんどん矢印が下がりだして何事かと思っていました。本当にびろ~~んですね。ごめんなさいm(__)m
【2010/01/14 17:47】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
さすがのニュース bajiruさん、お目出度うございます、とうとうプロの仲間入りですね。
いちばん上の絵、オレンジ色の屋根が利いていますね。橋のカーブに苦労したと書かれていたすけっち私も覚えてます。それにしても、スケッチ旅行のお仲間で展覧会とはどんなに楽しい時間だったことでしょう!
【2010/01/14 22:04】
URL | わかめ #- [ 編集]
素晴しい おめでとうございます。
あの展覧会はプロの画家も多く出品しますが、その中で売れるのは素晴しいです。
今後ますます楽しみです。
【2010/01/15 10:30】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
わかめさん、みさきむさん、その後ギャラリーから電話が掛かりませんのできっと今回は見合わせられたのでしょう、一応欲しいと言って下さる方がいらしたと言うだけでも励みになります。(^^)
【2010/01/15 23:44】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
嫁いで行きました。 ギャラリーに出品していた絵は結局嫁いで行く事になりました。急に親戚やご近所に不幸があって明日は絵の搬出の日だし、取りに行く時間があるかと心配していましたら、購入して頂くことになったと連絡が入り直接ギャラリーから購入者に送られる事になりました。
あちらで可愛がって頂けるでしょうか、なんだか嫁にだした気分です。
【2010/01/19 11:50】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|