お元気ですねー! 僕も「向井潤吉」は素描のほうがすきです。
【2010/03/07 09:51】
URL | myan #HmTfQAuo [ 編集]
素敵なミセス達 アートで盛りだくさんな充実デーでしたね。
お食事のスケッチでもう涎がでそうになる食いしん坊な私!
映画も面白そうですね。産業革命時代のロンドンといえば霧。
それだけでもミステリアスです。
【2010/03/07 16:02】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
myanさん有難うござます、向井潤吉のスケッチは良かったです。
【2010/03/07 17:54】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
雲さん、この試写会ではミステリーの本を一冊持って来る様にとの事だったので、私は「ダヴィンチ・コード」を持参しました、今やミステリーはダン・ブラウンですね、「パズルパレス」は面白かったですか?新しく「ロスト・シンボル」と言う映画も有るらしいです。
【2010/03/07 18:05】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
絵の感想 盛り沢山の日でしたが、有難うございました。
マカオ展の前に見た展覧会で作家さんから感想を聞かれたのには、なんと答えていいか困りましたね~。
真実も言えないし、嘘も言えないし・・・。アドバイスなんて身分ではないし。
【2010/03/08 00:37】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
あの作家さんは画廊を通りがかってここならと決めて個展をしたそうですね、そういう人にも親切に対応している画廊なのですね、まだまだ勉強中の作家さんなのでしょう。
【2010/03/08 08:48】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
向井潤吉、いいですね! こんな形のスケッチブックが展示されていたのですか?
味があって印象深いですね。
本当に好奇心旺盛でお元気ですね!
【2010/03/08 10:29】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
シャーロックホームズ、良かったですか。
ミステリー本を持っていく、なんてユニークな試写会ですね。
楽しい気分で見に行ける映画、見たいです。
向井潤吉、重厚な日本家屋の絵ばかりではないんですね。
【2010/03/11 12:24】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
サイコさん、周りを焼いたのか、焼けたのかミステリーなスケッチブックでしが素敵な絵でした。
【2010/03/12 09:12】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
わかめさん、推理を働かせるミステリーと言うよりアクション映画と思えば楽しめます。
産業革命時代のロンドンの街の描写が良く出来ていました、終わりの感じでは続編へ繋がりそうです。
【2010/03/12 09:21】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
映画&美術展 充実の一日、羨ましき限りでございます(^^)。
向井潤吉の絵は郷愁そのもの。巡回展があると必ず観にいきます!日本ばかりでなく、外国の風景・デッサンも好きです。
そして、ササッとメニューを美味しそうに描かれるbajiruさまも名画家でございます。
「デッサンの ランチメニューや 春淡し →駄句(^_^;) 」
【2010/03/12 14:50】
URL | kan #- [ 編集]
kanさま 素晴らしい句と共にご来訪有難うございます。(m_m)
ササッとこの様に句を詠めるkanさまが羨ましい限りでございます。
【2010/03/12 23:19】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|