遊んでますね~ 同じところを歩いた4barのそれぞれ個性的なblog記事。
さっすが最強だぁ!
「ルビーの指輪」ベース版、動画をアップして下さってとっても良かった。
バンドの後ろでなにやら弾いているベースという認識だったけど
これがなければダシのきかないお料理になるのね、
睡魔くんがちょっと来てたから残念だったけど、お蔭でまた聞く事ができました。
【2010/05/10 10:36】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
ありありと 銀座の裏道を歩くというあの日の「ポリシー」に忠実に、実にリアルに纏められたbajiruさんのブログ万歳!
ここに来て何度も思い出す事が出来ます。有り難うございました。
【2010/05/10 13:23】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
わかめさん、雲さんそれぞれ観点の違うブログが出来て楽しみですね。次は何処かしら~と夢を膨らませています。
【2010/05/10 18:12】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
路地大好きです。 たもりの番組は見ていないのですが、こんな路地が歩けるのですね~。
路地のさきは何があるのかワクワクしますよね。
とんかつの梅林の2階の画廊は仲間の展覧会でよく行きます。
オープニングで梅林の”かつサンド”も並ぶのですがおいしいです。
【2010/05/11 23:37】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
丁寧な記述 これを読めば行程がわかりますね。
キラキラで遊んでるとこ、動画に撮られてるとは
知らなかった。
ベースの本杉光司さん、カッコよかったですね!
でも、大勢集まっているのに皆が身体も動かさず、手拍子もせずに
ロックを聴いているなんて...なんかヘンな気がしました。
【2010/05/14 12:27】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
承認が遅くなって・・ みさきむさん、早くにコメント頂いていたのに承認が遅くなってごめんなさい。
梅林の上に画廊があるのですか?銀座に詳しいみさきむさんでしたね。
【2010/05/14 22:05】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
サイコさん、本杉光司さんのベースに合わせてのりのりで身体をスイングさせていたのが良く分かりました、若い人も居たのに誰もスイングしていなかったわね、日本人はシャイなのでしょうね、どこででもTPOに合わせて行動が出来るサイコさんは本当に素敵です。
【2010/05/14 22:14】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
至福の銀ぶら いつも拝見させて頂いている名コラムニスト4名様の銀座情報、とても楽しゅうございました。また、painter・bajiru さまの視点による街の様子、動画もよく撮れていて(^_^)v。「銀ぶらカルテット」またのご実行を期待いたしております!!.
【2010/05/17 10:53】
URL | kan #- [ 編集]
kanさまコメント有り難うございました、承認が遅くなって済みません、銀ブラカルテット、視点の違う報告が面白いですね・・・
【2010/05/18 18:04】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|