文武両道 小兵(こひょう)という言葉を思い出しました。
小さい身体を躯って正確な剣を使う、などというイメージがあります。
可愛いお孫坊ちゃん、ご成長が楽しみでしょうね。
【2010/06/22 09:41】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
わかめさん、婆馬鹿のブログに早速反応して下さって有り難うございます。
一緒に旅行をしたせいかRの行動は気になります。
【2010/06/22 10:44】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
凛々しくて 剣道の練習風景、とても珍しく拝見致しました。
最後の画像、みんな力を尽くした、草臥れた
という様子が良~く出ていて真剣勝負だった事が良く分かりました。
本当に文武両道流石です!!
【2010/06/22 20:56】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
中学生の武道 中学生の武道、いいですね。みていて良く解らなくても感激します。
Rチャンはすばらしいですね。ほんと、文武両道理想です。
うちの息子はそう言えば空手で、弓道と迷った末の選択でした。
理由は弓道は荷物が多そうだから少しでも少ない部ということでしたっけ。
【2010/06/23 18:05】
URL | ユミ #kY.A8d5U [ 編集]
雲さん、お互い孫の成長は楽しみですね、R君Y君はどんなスポーツが好きかしら?
ユミさん、剣道の道具も重くて大変、本当は区の剣道教室にも行きたいのですが、道具の持ち運びが大変だからと行かないそうです。
【2010/06/24 08:27】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
カッコいい! あの頼もしいお孫さんなのですね。
いいですね~
これは少し上のほうから撮ったのですね。
息子に剣道を習わせたかったけど、かなり小粒だったので
水泳がやっとでした。
【2010/06/24 14:53】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
サイコさん、コメント有り難うございます、父兄の観覧席は2階の周りの方ですので少し遠くなります、10倍モードを駆使して撮りました。
私も息子に剣道をさせたかったのですが、姑が反対して頭をぽこぽこ殴られると馬鹿(差別用語)になるので駄目と言われて断念しました、結局大した頭脳にはならなかったので押し切ってやらせれば良かったと今頃後悔しています。
【2010/06/24 17:17】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|