アラ素敵! そういう展開だったのですか。
珍しい上等なミシン、さぞ当時は高価だったのでしょう。
「ミシンが結ぶ恋」いや違った「ミシンが紡ぐ旅」ですね。
私も何か縫いたくなってきました。
しがないミシンだけど...
【2010/08/14 20:03】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
サイコさん、ミシンの調子が良くなったのでもう少し何か縫いたくなりました、昔は娘の洋服など手作りが多かったので良く活躍したミシンです。
【2010/08/14 23:55】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
何気なく 何でも物にしてしまうbajiruさんの才能に脱帽です。
涼しそうで楽そうで、快適な旅のお洋服が出来ましたね。
私も出来る事ならば風通しが良くて肌触りが良くて楽ちんな、
それでいてセンスの良いワンピースを作って着たいな~~
この夏、まだまだ制作意欲がありそうなbajiruさん!!
【2010/08/15 14:31】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
インド綿 ユザワヤでM380円のインド綿を2M買ってきました、肌触りが良くて、風通しが良いです。
【2010/08/15 15:59】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
私も! 大分前に買った高価なミシンがハズレで、修理を頼むと感じの悪い係りの人が来て買い替えを薦めます。
それが嫌でだましだまし使っていましたが、ついに「通販生活」のミシンを購入しました。まだ裾上げだけですが快調です。
中国で藍染めを買ったので縫おうと思います。bajiruさんのように早く縫えないので出来上がりは冬ぐらいを目安に!
【2010/08/15 17:59】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
みさきむさん、手編みの帽子の他に縫い物も・・・ですね、
直線縫いの多いデザインでしたら三日もあれば出来ますよ、ミシンが快適だと縫い物も楽しみになります。
【2010/08/15 23:10】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
ミシン、我が家からはとっくに消えてしまった道具を使いこなしてワンピースを。
すごい、何でもできるバジルさんのやる気に脱帽です。このうだる暑さの中で。
【2010/08/16 23:21】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
何でもお得意の分野あ有るのですね、私はいつもジャムでは失敗します、杏ジャム美味しく頂きましたよ。
【2010/08/17 16:14】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
エルナ 私も持っています。一度大阪の宝生ミシンというとことで修理していただいたことがありましたが。おりからの不況で倒産?解散?してしまったようでそちらのブログに乗っていたミシンの会社をネットのお気に入りに登録させていただきました。
【2010/09/05 18:29】
URL | PAKO #- [ 編集]
pakoさん、私も始め大阪の「宝生ミシン」を調べて連絡してみたのですが、既に廃業していたので新たに検索しなおしたのです。具合よく直して呉れたので良かったです。遅いレスでごめんなさい。
【2010/09/16 22:51】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|