もう最後なのですか・・・残念ですね。
トゥドック帝廟をぐぐってみました。広い所のようですね。
中国の建物にも少し似ていますし、インドネシアの物にも
似ているようにみえましたが。
気温は如何でしょうか?最後までお元気に楽しんでいらしてネ(^_^)v
【2011/04/08 13:32】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
ただいま~~ みさきむさん、雲さん、わかめさん、サイコさん、ユミさん皆さん沢山のコメント有り難うございました、今回のベトナムは携帯では、海外使い放題の適用が受けられない所でしたので倹約で極力使用を控えました、携帯でアップしたブログの効果をホテルのパソコンでチェックしたりはしましたが、管理画面でのログインがうまくいかなかったので承認が遅くなってご免なさい。
私の年代だとベトナムと言うとベトナム戦争を思い出しますが、36年前にベトナム戦争が終結してサイゴン市がホーチミン市となり平和な穏やかな国と言う印象でした、おいおいホームページを作って行こうと思います。
【2011/04/09 20:51】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
ベトナムって・・・ 印象は未だに30数年前でしたが、すっかり穏やかな都市になったのですね。在職していた会社がベトナム支社を立ち上げた直後に、私は退職したので行くチャンスを逸してしまいました。そんなこともあり、bajiru さまの「ベトナム・スケッチ紀行」のブログが楽しみでございます。お疲れの出ませんように<m(__)m>。
【2011/04/10 09:16】
URL | kan #- [ 編集]
ホテルでアオザイを来たモデルさんを描きましたが、本当は菅笠をかぶって、天秤で物を売り歩くおばさんを描きたかったです。
【2011/04/10 10:29】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
楽しみにしています お帰りなさい。
スケッチ漬けの旅はいかがでしたか?
今週は私が出発するので、入れ違いでお話が聞けません。
ブログを見せていただきます。
【2011/04/10 14:05】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
みさきむさんは14日からシチリアですね、いってらっしゃ~い!
スケッチ沢山描いて下さいね。
【2011/04/10 22:27】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|