雲さんのコメントが入らないとの事ですのでテストします。
【2011/06/29 17:05】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
テスト テストです。
【2011/06/29 21:05】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
テストが通りました。 雲さんから午後に頂いたコメントをそのまま載せます。有り難うございました。
絵は生物の時間に白衣を着たFです、女医さんみたいな絵になってしまいました。
コメント
私も昨年小2の授業参観をしましたが、中学生ともなると、もう一度中学生になりた
いような充実した勉強が出来るのですね。
思えば吾々の中学時代はすし詰め教室で、あまりまともな授業はしていなかったよう
な気がします。あ、私が勉強しなかったからかも・・・
素晴らしい環境でのびのびと勉強出来るFちゃん、お幸せですね。
可愛らしい絵のモデルさんはFちゃんですね!(^^)!
【2011/06/29 23:21】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
中学生の授業、興味深いですね。私も1クラス70人でした。今でも忘れられないのは、
美術史をそれは面白く詳しくして下さった、美術の授業です。今も展覧会にいって、楽しいのはこの先生と、日曜の午前中に行っていた絵を遊びながら描く神社の幼稚園でやっていた教室のおかげです。
【2011/06/30 09:40】
URL | ユミ #kY.A8d5U [ 編集]
ユミさんコメント有り難うございます、私も参観していて学生時代を懐かしく思い出しておりました。私は西洋史の時間が楽しくてイタリアのメジチ家の事など先生がエピソードを交えながら話して下さったのがイタリア旅行で実際に見る事が出来た時に感動したものです。
【2011/06/30 10:02】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
3時間も!立ちっぱなし! 素敵な授業なんですねえ、ほんと、羨ましいです。
やわらかな頭脳にしみ込むしみ込む、生涯の財産ですね。
可愛らしい白衣姿、実験にのぞむ覚悟ができますね。
いい教育を受けた現代っ子に、いい日本をお願いします。
【2011/06/30 22:57】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
わかめさん、どの授業も終わり近くに4人のグループに分かれて復習したり疑問点を話し合ったり、先生に質問したりしていましたがこの時間が良いと思いました。
【2011/06/30 23:49】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
何だか わくわく... こんな充実した授業が受けられるなんて、本当に幸せですね。
その後の人生の原点にもなる中学の授業、もう1度受けてみたい
先生の思い出もあります。
英語が好きになったきっかけとか...
授業を受けっぱなしでない所が素晴らしいですね!
朝ドラでやっている戦争中の授業の様子に考えさせられます。
【2011/07/01 11:25】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
中学生の頃の授業と言うか先生の影響力って大きいですね~。日本史などもう一度受けたいと思います。これは先生のせいであまり身が入らなかったので・・・
【2011/07/01 23:58】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|