見事な変身! 可愛い粘土人形の表紙がついて、素敵!
いろいろお手数をおかけしました。
知床のページはこんなカットでいいんですよ。
全面に入れたページは「高原列車は行く」と「いい日旅立ち」かな。
ミカンの木が、モノクロ印刷では真っ黒になってしまい、
挿入してから「グレースケール」にすればよかったと後悔しました。
【2012/02/01 14:18】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
皆さんが趣向を凝らした表紙を付けられと楽しいですね、今度カラオケで歌いましょう、そうだ26日にでも? わかめさんの「いい日旅立ち」のページを見て思ったのですが、
「いい日旅立ち」がブルーの空のカット「高原列車は行く」が緑色のカットになっていました、でも十分です~~・・パソコンによっての違いが色々分かって良い勉強になりました。
【2012/02/01 15:33】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
bajiruさんの製本はとっても可愛い!
vistaで開いたときにカットが動いてしまって、動いたカットをそれらしき位置に置き直して保存していました。18ページもそれをやるのがしんどくなって、xpで開いて貰いました。
それでwinのワードでも皆同じように読み込めないことがわかりました。
ったく、と思いましたよ。
bajiruさんが思いついて(私では思いつかない)word for macをインストールし直されたのは正解でした、本当に「みんなのうた」になりましたね。
みぞれ鍋のお一人様バージョン。「あら、良く出来たわ」「このタレが逸品ね」「一人分でもお鍋にすればバランスのいいおかずになるのね」「ああ美味しい」
私も同じテーブルでいただいた気分です。
【2012/02/02 11:25】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
わかめさんの様に渋い素敵な表紙が思いつきませんでした。流石にわかめさん!と感心していました。私の場合XPでもダウンロードすると開けませんと出て、そのまま表示をするとカットもきれいに出ましたが横書きでした。ヴィスタでは試して見ませんでしたがwinでもいろいろ有るのですね、良い勉強が出来ました。一人鍋を一緒に頂いて下さって有り難う!
ちょっと賑やかなテーブルになりました。
【2012/02/02 17:30】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|