あらすじまで全部読んでしまいました。渋谷で8日までやっているのね。 9月に訪れたアイルランドの風土に興味が湧いています。 それにしてもbajiruさん どうやってこういう情報を得るの?
【2006/12/02 22:21】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
サイコさん、コメント有り難う、あらすじがネタばれでごめんなさい! 私もアイルランドへ行きたいわ、何故かIRLやアイルランドの内紛の事を知りたかったのですが、映画は口コミです、英会話のお仲間で映画好きの方が多いのでいつも 情報を提供してくれるのですよ。
【2006/12/03 08:42】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
映画観たい 題名がのどかなので私も見たくなって検索http://www.eigaseikatu.com/title/16543/こんなところでコメント読んだりして、見るのが恐ろしくなりました。 Bajiruさんの映画情報を読むとまた映画がみたくなります。 ほかにお薦めの映画、ありますか。
【2006/12/03 22:04】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
心優しいわかめさんには刺激が強すぎるかも・・それと戦争で身内を亡くされている方にも辛いと思うわ。 争いの怖さ、空しさ平和の有り難さを感じます。 「武士の一分」はどうかしら、藤沢周平の原作を読んで見たいと思います。
【2006/12/03 22:20】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
「武士の一分」 この頃は怖い映画はどうも・・・。「武士の一分」は今週見たいと思ってます。キムタク好きなの。^^;
【2006/12/04 21:56】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
グランマさん、私も今週見る予定です、 押し詰まると映画所でなくなるから・・ 娘時代は大晦日まで映画見てました。
【2006/12/05 09:04】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
キムタクはヨンさまよりいい 武士の一分のキムタクを山田監督が褒めちぎっていました。 感性と運動神経が抜群、体力もあり、木刀をあんな風になかなか振れないとのこと。 カッコ良さそうね、私も見ようっと。
【2006/12/05 19:24】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
「椿山課長の七日間」 渋谷で少し早く用事が終わり、ちょうど上映時間がぴったりだったので浅田次郎 原作の「椿山課長の七日間」を観たの。 bajiru さん、この映画もなかなかいいですよ。涙、笑い、感動の3拍子揃ってて面白かった。
【2006/12/05 21:08】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
わかめさん、グランマさん、 今日は恵比寿で「アジアンタム・ブルー」を見て来ました、 阿部寛と松下奈緒の物語。 どんな映画かも調べないで兎に角ロケ地がニースの近くの ジャン・コクトーが愛した町、ヴィルフランシュ・シュル・メールだと 言う事で是非見たいと思ったのです、4年前にコートダジュールのジュアン・レバンと言う所に1週間ほど滞在してそこからニーズやヴィルフランシュ・シュル・メールに行ってそれは美しい風景に感動したのですが、映画ではジャンコクトーの壁画の有る教会や懐かしい風景が見られて良かったです。 オブスキュールと言う幻想的な地下通路を阿部寛がさまよい歩くシーンが特に懐かしかったです、こういうのも旅行の楽しみ方の一つだわね。 http://www.kadokawa-herald.co.jp/official/adiantumblue/
明日は「武士の一分」かな~~ グランマさん、 友人が「椿・・・」見て良かったって言ってました。 でも夫が凄い美人に生まれ変わったらどうしましょ?
【2006/12/05 21:29】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
そっか~ でも大丈夫。bajiruさんには秘密もなさそうだし、この世に戻ってまで確かめたくなるようなこともなかったでしょうよ。幸せな思い出を胸に瞬時にドロン! あの世で見守ってることでしょう。
【2006/12/06 10:09】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
いろいろ 場所をお借りします。 歌仙URL変更のお知らせです。 11月の終わりから猛烈な業者書き込みを受けまして やむなくURLを下記に変更しました。 ここのところ、多忙でお知らせの遅れましたことお詫び申し上げます。 **************** 武士の一分ねぇー。 キムタクねぇー。 以下略。(^_^;)
【2006/12/06 14:21】
URL | ひの字 #mQop/nM. [ 編集]
承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです
【2006/12/06 14:23】
| # [ 編集]
ヨンさまファンには申し訳ないけど、キムタクの方がダンチに良い。阿部ちゃんも美男子路線を越えてから段々魅力的になった。アジアンタム、見たくなったなぁ。あれを地植えして見事に茂らせている人がいるの。不思議~ もう1人、いい男に、の字さんがいるのを忘れちゃいけない。 あれ?「ひ」を書き忘れた。
【2006/12/06 17:15】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
ひの字さん、グランマさん、「武士の一分」見てきましたよ~~、 キムタクはヨンさまより素敵だった、これは演技賞ものですわね。 ひの字さん、お気遣い有り難うございます。
【2006/12/06 23:10】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
、「武士の一分」 キムタクそんなにいいのね。土曜日と思ったけどきっと混むよね。やっぱり明日行っちゃおう、楽しみ、楽しみ。
【2006/12/06 23:34】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
|