梅は冷凍してから作るといいと聞いたことが
あります。梅ジャムはお砂糖が沢山要るのでは?
梅味噌って美味しそうですね。
詳しい作り方を教えてくださ~い!
【2014/06/12 18:32】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
サイコさん、梅ジャムの砂糖の量は梅の半分より少し多いくらいです、イチゴジャムと同じくらいかな?
今日孫が来て試食して、美味しい
〜!って言ってくれました。
梅味噌は梅と同量の味噌にその半量の砂糖を入れて良く混ぜておきます。容器に味噌、梅と交互に入れて最後に味噌で梅の頭が出ない様にします。梅に穴を開ける人、そのままの人といろいろです。砂糖の分量も甘目の人、干物辛めの人により加減します。一週間程で梅のエキスが出て美味しくなるそうです、私も初めてなので楽しみ〜!
【2014/06/12 20:24】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
わ~、bajiruさんの所も梅ジャムですね。しかも梅味噌まで?初めて知りました。仕上がりが楽しみですね。どんなものか感想をお聞かせ下さいね。梅味噌の青梅もやはり冷凍してから水に浸けておくのですか?
【2014/06/12 22:23】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
雲さんコメント有難うございました、梅味噌の梅は冷凍はしないで一晩だけ水に漬けてから水気を良く拭いて、付け根部分の黒いのを妻楊枝で取ってから漬け込みます。
【2014/06/12 22:56】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
わあ、梅仕事レシピいろいろ有り難うございます。季節の楽しみですね。
おばあちゃんという存在はこういう時にも輝かなくてはなりませぬ、いろいろ忙し。
【2014/06/13 10:24】
URL | わかめ #Wvcannqs [ 編集]
わかめさんコメント有難うございました!
ジャムの美味しいのは確認出来ましたかが、梅味噌は一週間後が楽しみです。
【2014/06/13 19:03】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
もうそんな季節ですね。 長く梅味噌を楽しんでいましたが、この時期旅行する事が多いので、はっと気が付くと大抵ておくれです。
最近は柚子の冷凍で間に合わせています。
先日のオリジナルTシャツが素敵だったので、今度はベスト無しで着てください。
【2014/06/14 21:19】
URL | みさきむ #t5J/Lb3s [ 編集]
みさきむさん有難うございます
柚子はやはり味噌ですが?
美味しいでしょうね。
【2014/06/15 20:14】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
|