伝承お料理 素晴らしいつゆの素ですね。早速つくって活用させていただきます。どうも有り難う。 先日、私よりちょっとお姉さんの方から白菜の漬け方を教えていただきました。 家庭用の浸けもの器へ1/4個の白菜を漬けました。塩かげん、水のあげ加減などちょっとしたコツを教えていただき白菜と塩だけの素朴な白菜浸けを味わっています。 核家族育ちの主婦はいくつになってもダメ主婦です。
【2006/12/24 10:03】
URL | わかめ #gGsLOqyI [ 編集]
特製つゆの素 こんな感じのを3年前に夫が何を思ったのか作ってくれました。鰹節も昆布も醤油も高級品をふんだんに使って、じっくりと仕上げて、それはそれは美味しいつゆの素でした!どこからレシピ仕入れてきたんだろ~ わかめさん、その「ちょっとお姉さん白菜」の作り方、ぜひ教えて!
【2006/12/24 13:50】
URL | サイコ #ZeC0G1NE [ 編集]
ちょっとお姉さん白菜 私も知りたいわ、白菜の漬け物は高いです。 あら~サイコさんのご主人はご存知でしたか、マメなのね~、このつゆの素はおそうめんやおうどんのゆ、煮物にといろいろに使えますよね。
【2006/12/24 14:22】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
私も作ってみます。年末の年越し蕎麦が楽しみです。 わかめさんの白菜レシピも知りたいな。
【2006/12/24 15:57】
URL | bukiko #- [ 編集]
主婦の知恵 bajiruさんの太鼓判つきのだし汁、しっかりメモメモ!!わかめさんの白菜漬け、私も知りたいデーす。 クリスマスイヴ、風邪ぎみで早寝しますぅ~~^^;
【2006/12/24 19:39】
URL | 雲 #mQop/nM. [ 編集]
bukikoさん、コメント有難うござ増す、大晦日の年越し蕎麦を楽しんでくださいね。
【2006/12/24 20:22】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
お大事に 雲さん、お風邪お大事に・・私も引きましたが、インフルエンザでもノロでもなかったので今日はもう元気になりました。 雲さんも早く良くなって下さいませ。
【2006/12/24 20:26】
URL | bajiru #mQop/nM. [ 編集]
作ってみますね そうだ、以前確かに友人から教えて貰ったことがあったっけ。その時はつゆの素のストックがあったので作らなかった。その後忘れて相変わらずCOOPのものを買ってたわ。 明日早速 bajiru さんのように半量で作ってみるね。ありがとう!
【2006/12/24 22:59】
URL | グランマ #mQop/nM. [ 編集]
|